インプラント、審美補綴、顎関節症、痛くない麻酔、歯科医院での全身管理、歯科救急
脳神経外科領域でも使用できるテクニック Degital-Analog Combine Technique
2007年3月 3日
先日の学会osseointegration study club of Japan(通称OJ)でも少し触れたのテクニックをご紹介します。
この方法を使用する事により、CT画像から得られたデジタルデーターをアナルグ的に(いい加減に?)補正できます。
ノーベルガイドやシムプラントでもサージカルガイドを製作することもできるのですが、とにかく高い。
わざわざスウェーデンやベルギーまで発注しなくても、少しの工夫で最大限の効果。
(貧乏人の知恵と言いますか、元巨人軍の長島選手のような所謂、真っすぐなストレートで直球と言いますかという発想)
まずは、レントゲン不透過性のある硫酸バリュウムをサージカルステント内に混入しステントを製作する。
もちろん、トップダウンを念頭に製作された形態。
しかし、これはあくまでも補綴的な形態から得られた形であり、アクセスホールが補綴物の中央に位置するように穴を開ける。
重要! Zeiss Picoご使用のDrへ 超レア情報
2007年3月 2日
歯科用顕微鏡のPicoを使用してしばらく立ちます。
だいぶ顕微鏡を使用するのにも慣れてきました。
そこでこのブログを読んだDrに、超レア情報をお知らせいたします。
(もしかしたら、もう無いかもしれません。そうしたらごめんなさい。)
Pico内蔵のビデオ端子をDVDに接続すると、顕微鏡下の画像を録画することが可能であります。
しかし、インプラント手術時の処置には、あまりにも対物レンズの焦点距離が近すぎるために、ライブオペの様な画像を撮影する事ができませんでした。
とある日にZeissの営業の方がメンテナンスに来て、手術野をカバーできる範囲を撮影するためのビデオをPicoの顕微鏡を外してアームのみ使用できないかと相談したところ、、、、、、、、
アストラインプラント内部の内ネジがばかに!(インプラント専門医向け)
2007年3月 1日
アバットメントスクリューが緩み、その状態で使用していたアストラテックインプラント内部の内ネジがバカになってしまいました。
これをリカバリーする方法をお教えいたします。