HOMEblog> 2008年11月

Doctor's BLOG

酸素カプセル αーONE

2008年11月30日

酸素カプセル1R0012092.jpg
植田歯科に酸素カプセルが導入されました。
これはベッカムや早稲田大学の斉藤投手が使用したことで、有名となりました。
その酸素カプセルの進化版を今回導入いたしました。

酸素カプセル2R0012085.jpg
このマシンは、鋼鉄製でできているため、安全性および耐久性に優れおります。
また、加圧は空気で行われますが、酸素圧縮機により大気中の酸素を約30%の酸素濃度をカプセル内に維持する事が可能となりました。
この事によりインプラント術後および抜歯後の疼痛管理および腫脹、創傷治癒促進目的としております。
一度是非、体験しみて下さい。
===============
酸素カプセル
伊勢崎市 インプラント
群馬県伊勢崎市中央町10−19
植田歯科(植田歯科インプラントセンター)
植田晋矢
電話0270−23−3435
==================

Category : 歯科 | Comments [0] | Trackbacks [0]

命のバトン

2008年11月29日

とても嬉しい報告があります。
ぐんま県民マラソンにAEDボランティアとして参加された養護教諭のKさんが東京のイースト21で開催された社交ダンス大会で40歳代後半の男性がダンス終了後に突然倒れ、心肺停止となったそうです。
その時居合わせたKさんが、すぐにAEDの手配をして、大会場に居た医師と協力してAEDを使用してその男性を救命したそうです。
偶然にも、そのKさんはぐんま県民マラソン事前ミーティング時に私の隣にたまたま座っていまして、AED使用法をロールプレイで行った方だったのです。

これも、今は亡き新潟の清水克子さんやAEDを普及させるためにご尽力をつくされている方々のお陰であります。
有難うございました。
引き続き、AED普及活動を行いたいと思いますので宜しくご協力の程お願い申し上げます。
===================
伊勢崎市 植田歯科 
植田晋矢
電話0270−23−3435
===================

Category : AED | Comments [0] | Trackbacks [0]

Los Angelsにて

2008年11月16日

2008年11月9日から11月13日までアメリカのロサンゼルスへ出張してきました。

ucla熊が噛むR0011887.jpg
(UCLAのマスコットの熊に噛まれました)
実は、ハワイでの学会後に座長であるマーチャック先生からメールを頂き、是非ロサンゼルスで講演してくれないかとの依頼がありまして、渡米となりました。
正直いいまして英語は苦手でありまして、このお話を頂いた数ヶ月胃が痛い毎日が続いておりました。
ここ数ヶ月は、日曜日に2時間程英語の個人レッスンを知り合いの方にお願いしまして続けておりました。
そのお陰でなんとか、講演の方は終えることができました。
11月10日に講演を行い、11月11日にウエストウッドの超有名口腔外科医のクリニックに手術見学に行きました。
朝6時半から午後4時までびっしりです。インプラント手術あり、アバットメント交換あり、メンテナンスあり、1アポイントで上下左右の親知らずの抜歯と超多忙なスケジュールでありました。こんなに働く歯科医師がアメリカにいたのかとびっくりするくらいです。
それから現在UCLAに留学中の鈴木先生とマーチャック先生にディナーをパサディナの高級日本レストランに招待されました。
もう二度と乗る事もないベントレーの後部座席を体験でき、とても有意義なアメリカ滞在でありました。

ベントレーR0011957.jpg
(マーチャック先生とベントレーの前で)
私の講演内容は、「Sleep apnea Syndrome and dental treatment relationship」と「Enhance self tissue healing」でありました。英語で3時間きつかった。

==============
伊勢崎市 インプラント専門医
植田歯科
植田晋矢
==============

Category : 歯科 | Comments [0] | Trackbacks [0]

ぐんま県民マラソンAEDボランティア無事終了

2008年11月 4日

2008年11月3日(文化の日)
薄暗い眠い目をこすりながら目覚めた。
今日はぐんま県民マラソンの日。

IMG_県民マラソン朝の朝礼.jpg

嬉しいことがある、私のボランティア活動に息子が興味を持ち、一緒に連れて行ってと昨夜突然言い出した。
「そうか。いいよ。一緒に行こう。!」「じゃあどうせならプラカードを持って一緒に行進しよう。」と伝えると、
「うん」と言って[I can use AED]とパネルに書き出した。

IMG_1852ミナミAED.jpg

だれでも簡単に使えるAED。
もちろん小学4年生の息子も使いかたを知っている。
だれでも、講習無しに使えるAED、もっと知ってほしい。
これからマラソン大会などが各地で行われる。
スポーツイベントには必ず複数のAEDが必要です。
行政にたよることなく、スポーツイベントを開催する主催者が責任を持ちAEDを配備する法整備が必要であると私は感じている。

寒い中多くのボランティアおよび上毛新聞社、群馬県スポーツ健康課の方々に支えられ無事ボランティア活動を行えました事に感謝いたします。
有難うございました。
====================
群馬県伊勢崎市中央町10−19
植田歯科 植田晋矢
電話0270−23−3435
電子メール ueda@cdu.jp
=================================

Category : AED | Comments [0] | Trackbacks [0]

文字の大きさ文字を大きくする文字を小さくする

CALENDAR

2014年7月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

CONTENTS

New Entry
Category
Archives
Comments
Trackbacks
このページの先頭へ